スポンサードリンク

日本百名居酒屋記事一覧

しまや|青森県

太田和彦氏の「日本百名居酒屋」の中から、今回は青森県弘前市にある「しまや」を紹介します。最寄り駅は、弘南鉄道大鰐線弘前中央駅。まず、動画はこちら。お酒の1杯目は、日本酒の豊盃(ほうはい)。青森県弘前の地酒です。肴の1品目は、さもだし。さもだしは、特に味がすぐれたキノコです。正式名をナラタケといいます...

≫続きを読む

大はし|北千住

太田和彦氏の「日本百名居酒屋」の中から、今回は東京の北千住にある「大はし」を紹介します。まず、動画はこちら。お酒の1杯目は、チューハイ。チューハイとは、焼酎ハイボールのことです。焼酎には、キンミヤ焼酎(正式名称:亀甲宮(キッコーミヤ)焼酎)を用います。キンミヤ焼酎は、宮崎が本店で三重県で作っています...

≫続きを読む

まるしげ 夢葉家|赤坂(東京都)

太田和彦氏の「日本百名居酒屋」の中から、今回は東京都港区赤坂にある「まるしげ 夢葉家 (むようや)」を紹介します。最寄り駅は、赤坂駅もしくは溜池山王駅。まず、動画はこちら。お酒の1杯目は、黒糖焼酎の龍宮。前割りのお燗で。3ヶ月も前から割っているそうです。肴の1品目は、コラーゲンの王様。肴の2品目は、...

≫続きを読む

田中屋|千住大橋(東京)

太田和彦氏の「日本百名居酒屋」の中から、今回は東京都足立区にある「田中屋」を紹介します。最寄り駅は、千住大橋駅。まず、動画はこちら。お酒の1杯目は、四季桜 はつはな(特別本醸造)。栃木県の地酒です。特別本醸造とは、精米歩合60%以上のものなので、玄米を40%以上削った白米を使用しているお酒ということ...

≫続きを読む

魚常|金沢(石川県)

太田和彦氏の「日本百名居酒屋」の中から、今回は石川県金沢市にある「魚常」を紹介します。最寄り駅は、金沢駅。さらにバスで15分。まず、動画はこちら。肴の1品目は、福正宗(銀ラベル)。肴の1品目は、がんどう。がんどうとは、ブリ【鰤】の成長過程の呼び名です。ブリは、コゾクラ→フクラギ→ガンド→ブリと名前が...

≫続きを読む

猩猩(しょうじょう)|金沢(石川県)

太田和彦氏の「日本百名居酒屋」の中から、今回は石川県金沢市にある「酒房 猩猩(しょうじょう)」を紹介します。最寄り駅は、野町駅。まず、動画はこちら。お酒の1杯目は、日本酒の黒龍。肴の1品目は、活〆フクラギ刺。フクラギは、ブリの子供のことです。肴の2品目は、はまぐり湯豆腐。お酒の2杯目は、日本酒で菊姫...

≫続きを読む

寺田屋|天神(福岡県)

太田和彦氏の「日本百名居酒屋」の中から、今回は福岡県福岡市にある「寺田屋」を紹介します。最寄り駅は、赤坂駅。まず、動画はこちら。寺田屋は、坂本竜馬が京都で潜伏していたところで有名ですが、その名のとおり、隠れ家的な居酒屋です。お酒の1杯目は、日本酒の船中八策(せんちゅうはっさく)。高知県高岡郡佐川町の...

≫続きを読む

こつこつ庵 |大分

太田和彦氏の「日本百名居酒屋」の中から、今回は大分県大分市にある「こつこつ庵」を紹介します。最寄り駅は、大分駅。まず、動画はこちら。お酒の1杯目は、麦焼酎の鉄輪(かんなわ)。肴の1品目は、琉球(関さば)。琉球とは、大分の料理の名前です。魚を細かく切って、醤油と薬味で和えたものです。美味しそうです。関...

≫続きを読む

入福|熊本

太田和彦氏の「日本百名居酒屋」の中から、今回は熊本県天草市にある「入福」を紹介します。まず、動画はこちら。お酒の1杯目は、「蓬莱(ほうらい)」。熊本県阿蘇郡の地酒です。肴の1品目は、糸引きあじ刺身。糸引きあじ【鯵】は、アジの中では平べったくて、その名の通り、1メートルほど糸が引いています。肴の2品目...

≫続きを読む

スポンサードリンク


トップページ 全国居酒屋紀行 日本百名居酒屋 ふらり旅 いい酒いい肴 酒場放浪記